初めての、車の運転
日本列島、全部、梅雨明けしましたね。
みごとな入道雲。
みどり、しろ、まっさお・・・です。
もくもくもくと雲が出てきました。
という童話を呼んで聞かせたのを思い出してしまいました。
我家の、長男、この4月から、9年ぶりに、戻ってきた訳ですが、車の免許を持ってなっかったのです。
就職する前に、(当時、私の実家に預かってもらっていたのですが)
教習所へ行って、申し込みまでして、やぱり、通えないって事で、断念して、そのまま、
取る余裕もなく、過ぎてしまっていたのです。
こちらへ着てからは、免許なしでは、とても大変、それに、はっきり言って、かっこ悪い。
あの年で、ちゃりしか乗れなかったら、よっぽど、理解のある女の子でない限り、デートは、出来ないでしょうね。
そんな訳で、アルバイトしながら、3ヶ月かかったけれども、やっと取れました。
最終的に、天童にある免許取得所まで行って、試験を受け、合格になりました。
学生の教習生が多い時期に限っては、教習所から、マイクロバスで、連れて行ってもらえるのですが、
半端な時期なので、わざわざ、誰かが連れて行かなければ、ならないのです。
(ベテランで、1時間半かかります。)
で、主人が、出張前の忙しい時期なのに、同行したのです。
朝、6時半に家を出て、戻ってきたのが、4時半。
途中で、何時間も、待ち時間があったとのこと。
そして、帰りは、夢にまで見た自動車免許を持った息子が、2時間、ずっと、運転してきたのです。
私の苦手な、山道、坂道もあります。
横に座っていた主人は、すっごく疲れた様子でした。
そんな訳で、自転車で行ける距離のアルバイト先まで、今日もまた、しかも、大きい方の車に乗って、出て行きました。
どうか、無事で、帰ってきてください。
(ここだけの話、ものすごく、へたです!
7月の催事出展予定のご案内
快晴の鶴岡からお知らせです。
7月13日(水)~7月18日(月)
「技ひとすじ展」
伊勢丹相模原店本館5階催物場
営業時間10:00~19:00(最終日は17:00まで)
7月21日(目)~7月27日(水)
「東北六県味と紀行」
近鉄百貨店阿倍野店9階催会場
営業時間10:00~20:00
7月27日(水)~8月2日(火)
「第27回日本の伝統職人の技」
株式会社大和香林坊店8階大催事ホール
営業時間10:00~19:00(最終日は18:00まで)
7月も忙しくなりそうです
お財布やバッグ、ジャケットなどフルオーダーでお作りします。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
お待ちしております
催事、花盛りの「7月」
一週間って、本当に早いですね。楽しいこと、ちょっと、厳しいこと、色々ですね。
今週は、仕事面では、日本橋三越の山形物産展に出展したときにいただいた、オーダー品を、せっせと作っていました。本当に、ありがたいです来週、7月12日から8月の3日まで、主人は、ずっと、出張になります。
神奈川県相模原伊勢丹から始まって、逢坂阿倍野近鉄、金沢市大和香林坊店となります。
詳しい予定は、また後ほど。
以前は、主人がいない間は、一人でお留守番って感じでしたが、4月から、「食べること
命」の長男が帰ってきたので、あまり、手抜き主婦ってわけにも、いかなくなりました。
この息子、本当に、良く食べる!料理が残ることがなくなりました。
飲むほうもかなりなもんです。主人がいなくても、飲み相手(わたしも、晩酌は
かかせません)、話し相手がいるので、まあ、良しとしましょうか。
それでは、「今夜は、麻婆なすか、それまで、一眠りしよう。」と言って、横になった
息子のために、作りましょうか。(彼も、今日は休みでした。)
梅雨と革製品
ちょっと、ありきたりのタイトルですが、革やなので、お許しください。
私の住まいは、一階が、仕事場で、2階が住まいになってます。20年も前ですが、20
名位の従業員がいて、二つのグループに分かれて、革のコートなどを製作していました。
主人の父親の代ですが、今は、革製品の縫製工場は、日本では、ほとんどなくなったのでは
ないでしょうか。
現在は、広いスペースの片隅で、縫製工場時代に、グループのリーダーだった方と、
主人のふたりで、製作してます。この頃は、今とは、だいぶ、縫製方法が違います。
量産工場でしたので、一日に、何十着も作るのです。そんな、時代も、あったのですね。
今は、同じ革製品の縫製ですが、パターン、裁断、縫製と、一着づつ、丁寧に、裁断から縫製まで手がけています。まるで、子供を育てるように・・・。
どうぞ、安心して、わたしたちに、お任せください。
(ちなみに、私は、住まいとは別にある、お店で、
もう一人のスタッフと、バックを、製作しながら、販売しております)
梅雨に入ると、カビのことが、気がかりになります。やはり、風を通すことですね。
それと、出来れば、二階のある家の方は、二階の部屋においてください。
必ず、ウエア類は、たたまずに、吊り下げてください。バックなどは、時々、風にあて、口を開いて、保管した方がいいかと思います。そして、適度に、使ってください。
そんなところだと思います。
今日は、お休みです。毎週火曜日の夜に、エアロビクスに通ってますが、午前中にも
あることがわかり、今日、行って見ました。
夜と同じ位だろうと、簡単な気持ちで、参加しましたら、これが、かなりきつい!
もう一人の先生は、もっときついと、みんな口をそろえて、言ってます。
午前中に変更しようと思っていましたけど、時間を掛けて、考えて見ます。
(こんな年になって、レベルを上げるなんて、大丈夫でしょうかね?)
でも、いま、シャワーを浴びて、とっても、さわやかです。それでは、。
孫の写真
ものすごく、久しぶりに、書いてます。横浜高島屋、日本橋三越の両、山形物産展が
終わり、一息ついたところです。
4月に、二人目の孫が生まれました。次男です。
娘の子供たちで、東京に住んでいます。それなので、仕事でそばまで行くと、ついつい、
顔を見に行っちゃいます。
先日は、久しぶりに、上野動物園へ、行ってきました。端から端まで、大急ぎでかけぬけ
たって感じ。自分が、子供のときも行って、自分の子供たちとも行って、
いやぁ、なつかしかった。
動物園の作り方も、ずいぶん変わっていて、柵がなくなって、大きな強化ガラスの中に、トラやライオンがいたりしていたのは、より、自然で、動物にっとっても、自由に歩けて、いいとおもいました。
昨日も、孫と、その時の話で、盛り上がりました。来年は、学校なので、私の都合で
連れまわすのも、今年で終わりでしょうね。
今日は、このくらいにして、これからは、まめに、更新しようと思ってます。
八王子そごう、職人展、開催中
先日、八王子そごうは、来年の1月をもって、閉店すると、発表されたようです。
そんななか、これが最後になるのか、秋に、もう一度あるのか、職人展に、出展してます。
さきほど、スリーウエイリュックが売れたと、うれしい知らせがありました。出来た
ばかりの商品です。他にも、この日のために作り上げた、自信の新作をたくさん持って
行きました。
私は、6月に控えてる、横浜高島屋と、日本橋三越の物産展に向けて、お店の方で、
作っているので、主人一人で、出展中です。
主人は、ミシンを会場に持ち込み、実演販売をしてます。
どうぞ、ご都合のよろしい方は、お出かけください。
追伸ですが、営業時間が、変更になりました。夜、8時までです。お仕事のあとにも、
お出でください。
連休二日目
天気予報では、確か、昨日も今日ももっと晴れ間が出るような予報だったはずなのに、
午前中の早い時間だけ、どうにか晴れるものの、ほとんど曇り。出かけるわけではないので、
良しとしましょうか。
連休二日目、今日は、仕事場の大掃除をしました。お店は、全く別のところにあるの
ですが、我が家は、主人の両親の時代に、革製品の縫製工場を経営していました。
1階が仕事場で、2階が住まいになっています。といっても、今は、工場としては機能
していませんが、主人が工房として、製作する場となっています。
縫製工場をしている頃は、かなりの量産をしていたようです。その頃の付属品が、そのまま
残っているのですが、今日は、バイヤステープとかボタンとか、すごい量を、思い切って
処分しました。ずっと取っておいたけど、やっぱり使わないので、仕方ないですよね。
ボタン付け糸とか、20センチファースナーなんかも、たっくさんあります。
安くお分けしますよぉー。
そのあとは、10日から始まる、八王子そごうの職人展に出展しますので、お客様に
出す、DMを作りました。
こうして、私の大切な休日が終わっていくのです・・・。ちょっと、寂しい感じ明日は、仕事するかなぁ。
そおそお、こんなバックも、素敵でしょ。
ところで、本日の、夕飯のメニューは、餃子です。それに、ナスの丸焼き。
よし、始めるとしましょうか。大食漢の息子の、「おいしぃー」の一言が聞きたいために。
憧れの連休
ゴールデンウイーク、どうおすごしですか?
わたしは、今日と明日、お店を休みにしました。特に、遠出する予定もなく、でも、
のんびりしたくて・・・。「連休」いい響きです。今日と明日、お休みすることに
しました。ずっと休んだって、どおって事ないのですが、なにしろ、作って
売る店なので、作り続けないと、売るものがなくなってしまうのです。
そんなに売れるのかって、そんなことないですが、店売りと、デパートの催事販売と、
卸があるので、そうなります。売れ筋は大体決まっているのですが、量産は、してないので、
少しずつ、作ってるのです。
こちらは、肩ベルトが、肩のせと、斜めがけになる、2ウエイです。
作ると売れる、人気商品です。
只今、4時半。これからお使いに行き、夕飯の準備です。メニューは決まってます。
キムチなべ。手抜き主婦の私は、ほとんどの夕食に、なべと鉄板が入れ替わり登場
します。
今夜は7時から11時まで、テレビ三昧。たのしみだなぁって、そんなこと言っても、10時
以降は座ったまま、寝ていることでしょう。
だって、今日もいつもどおり、5時前から、目が覚めちゃってるんですから。
いくらでも寝られたころが、なつかしい・・・。
あの頃に、戻れるものなら戻りたい。無理無理!
催事出展のご案内
さくら、満開です。
友人が撮ってきてくれました。
※お団子つきで感激
催事出展の予定をご案内します。
職人展
日時/5月10日(火)~5月15日(日)10:00~18:00(最終日17:00)
場所/八王子そごう8階催事場
紅花の山形路・観光と物産展
日時/6月1日(水)~6月7日(火)
場所/横浜高島屋8階催事場
第55回山形県・観光と物産展
日時/6月15日(水)~6月20日(月)
場所/日本橋三越本店7階催物会場
毎年花火大会が行われる赤川沿いの桜です。
112号線側が真中で一番下は
赤川の土手側からとってくれたとのこと。
1~2キロはあるかも・・・って
現場は、もっとすばらしい・・・って
時間を見つけていかなくっちゃ!
あと少しだけ散らないでほしいな。
鶴岡市の松ヶ岡開墾記念館の桜
今日は、桜を見に、羽黒方面まで行きました。天気は、花曇。でも、寒くもなく、
風がない、比較的、穏やかな日でした。
http://www.tsuruokakanko.com/cate/p0302.html
松ヶ岡開墾記念館は、明治維新以降、武士たちが刀を鍬に持ち替え、農地を開拓していった歴史を伝える施設。明治8年創建の旧蚕室を記念館として公開。
数々の、映画のロケ地にもなった、趣のあるところ。うまく説明できませんが、
ぜひ一度、たずねてみてください。
市内はまさに、桜が満開ですが、少しだけ山の方へ入ると、まだ、雪が残っているところも
あり、桜は、三分咲きくらいでした。この分だと、ゴールデンウイークにみごろになりそう。
どうか皆様、山形まで遊びに来てください。